概要
社名 | 株式会社 エーアンドエー |
---|---|
本社所在地 | 〒831-0004 福岡県大川市大字榎津590 TEL 0944-87-0523 FAX 0944-89-1217 |
設立 | 1998年4月 |
資本金 | 1000万円 |
代表取締役 | 大宅 栄治 |
スタッフ | 3名 |
事業内容 | 建築設計監理 商業施設デザイン・プランニング | 事務所登録 | 二級建築士事務所 福岡県知事登録 第2-60588号 |
沿革
2000年
89年にやったジバゴのリニューアルを行わせていただき、少しは進歩したなーと思いながら創ったんですが、 ブビンガの一枚板が反ってしまい、あらためて無垢の木のこわさを教えられました。多分生涯ずっと、発見や反省の連続なんでしょうね。
福岡 | 柳川・堤邸リノベーション | リノベーション |
---|---|---|
佐賀 | 小城・山田邸 | 設計監理 |
福岡 | 大善寺・中村邸 | 設計監理 |
福岡 | 秋月・廣久葛本店 | 自宅玄関再生 |
福岡 | 柳川・樽見邸 | 設計監理 |
東京 | 目黒・焼肉ジバゴ | リノベーション |
2001年
本格的なRCの大型住宅の松藤邸や、私の大牟田における出世作となった三原邸。最も建築的に好きな日高邸や月田邸など私の中で住宅に対する概念が確立された年です。
福岡 | 三橋・松藤邸 | 設計監理 |
---|---|---|
福岡 | 大牟田・月田邸 | 設計監理 |
福岡 | 大牟田・三原邸 | 設計監理 |
佐賀 | 神埼・梅野邸 | 設計監理 |
福岡 | 福岡・小濱邸 | リノベーション |
福岡 | 飯塚・日高邸 | 設計監理 |
2002年
坂口さんご夫婦はかっこいいですよ。それに負けないようなスタイリッシュでモダンな和風建築に仕上げました。小城の吉田邸は数奇屋風建築で佐賀における僕の出世作です。
この年12月にオープンしたパンゲアは僕自身がオーナーシェフとして厨房に立っています。
福岡 | 大牟田・坂口邸I | 設計監理 |
---|---|---|
佐賀 | 小城・吉田邸 | 設計監理 |
福岡 | 大川・素材料理パンゲア | リノベーション |
2003年
大川のランドマークのひとつ志岐蒲鉾 明治橋店や"お花"の立花会長のご自宅。
福岡の島さんのマンションなど、やっぱりお金持ちはいらっしゃるなーと実感しました。
福岡 | 大川・志岐蒲鉾 明治橋店 | 設計監理 |
---|---|---|
福岡 | 柳川・中川アパート | 設計監理 |
福岡 | 柳川・立花邸 | 設計監理 |
福岡 | 福岡・島邸 | 家具デザイン施工 |
福岡 | 大牟田・坂口裕美邸 | 設計監理 |
2004年
04年~05年にかけて商業施設(特に飲食)の依頼が増えてきました。
パンゲアをやったこと飲食店の設計手法は10倍うまくなったと感じています。この年、数少ない、生涯お付き合いさせて頂きたいと願う、蟹御殿さんの荒川常務との出会いがありました。
お引き合わせ下さった、龍門堂さんには感謝しております。
福岡 | 久留米ステーキハウス牛車 | 総合プロデュース |
---|---|---|
福岡 | 久留米・焼肉の古賀 | 総合プロデュース |
福岡 | 筑後・江崎邸 | 設計監理 |
佐賀 | 太良・蟹御殿エントランス ロビー改修 | 設計監理 |
福岡 | 柳川・中川邸 | 設計監理 |
東京 | 二子玉川・焼肉ジバゴ | 総合プロデュース |
東京 | 二子玉川・ワインと串料理ディジョン | 総合プロデュース |
東京 | 新宿・島邸 | 設計監理 |
佐賀 | 小城・中尾邸 | 民家再生 |
佐賀 | 小城・泉邸 | 民家再生 |
福岡 | 大川・酢屋商店 | 民家再生 |
2005年
2005年は坂井さんという「海人」と知り合うことが出来、その方のお店、シーマンズキッチン「一魚一会」も11月27日にオープンします。ご期待ください。
また、5月にオープンした「風の森」はガイド本の表紙を飾りました。
福岡 | 柳川・本吉邸 | 設計監理 |
---|---|---|
佐賀 | 小城・御厨邸 | 設計監理 |
福岡 | 大川・成松信吾邸 | 設計監理 |
福岡 | 大川・成松広隆邸 | 設計監理 |
佐賀 | 武雄・旅館風の森 | 設計監理 |
福岡 | 福岡・イムズ | インスタレーション |
福岡 | 久留米・一魚一会 | 総合プロデュース |
佐賀 | 小城・松尾邸新 | 設計監理 |
長崎 | 伊良林・銀鍋 | 設計監理 |
2006年
(現在進行中を含み) この仕事に入り20年を迎えます。最近、以前に建てさせて頂いた施設の増築や、 新築の依頼が増えています。20年という歳月の中で知り合いの会社がなくなったり、廃業すると益々責任を感じ頑張らなければと思います。
今年2000年に計画した山下邸が復活します。
RCのアーティスティックで、セレブリティーな住宅で、感性全開で創ります。
佐賀 | 牛津・下村邸 | 総合プロデュース |
---|---|---|
福岡 | 田主丸・矢野クリニック | 院長室リノベーション |
福岡 | 久留米・山内邸 | 古民家リノベーション |
熊本 | 菊陽町・坂本邸 | 設計監理 |
長崎 | 長崎市・日本料理清花和 | 設計監理 |
佐賀 | 太良・蟹御殿 | 改修設計監理 |
福岡 | 大牟田・吉田邸 | 設計監理 |
福岡 | 瀬高・コヨウ(株)事務所ショールーム | 設計監理 |
福岡 | 筑後市・井上いちご園 | 総合プロデュース |
福岡 | 大川市・高橋邸 | 古民家再生・リノベーション |
福岡 | 柳川・ビーライン柳川 | 総合プロデュース |
福岡 | 久留米・八山邸改修 | 総合プロデュース |
2007年
福岡 | 木山プロジェクト | 設計監理 |
---|---|---|
福岡 | 山下拓郎邸 | 設計監理 |
佐賀 | 海上館改修 | 設計監理 |
福岡 | 東邸 新築 | 設計・施工 |
福岡 | 山下秀和邸 新築 | 設計監理 |
福岡 | 住友邸 新築 | 設計監理 |
2008年~2009年
福岡 | 角邸 古民家再生(伝建) | 設計監理 |
---|---|---|
佐賀 | 澤田邸 新築 | 設計・施工 |
福岡 | 黒田事務所 | 設計・施工 |
福岡 | ヘアメイクフリー | 設計・施工 |
福岡 | 木下邸 新築 | 設計監理 |
福岡 | 大川産業会館エントランスリニューアル | 設計監理 |
福岡 | 江良邸 新築 | 設計監理 |
佐賀 | 蟹御殿離れ | 設計監理 |
福岡 | (株)庄分酢 朝倉工場“時季のくら” | 設計監理 |
福岡 | 株式会社モーブルエントランス・ 事務所リニューアル |
設計監理 |
福岡 | 株式会社モーブルデザイン契約 | プロデュース |